
狭山市の飲食店で油汚れが酷い床塗装を水性塗料で施工しました

お店の入り口が汚れており、自分で見てもあまり気持ちが良い物ではなく、今回いつも食べに来て下さる狭山・所沢店さんに相談しました。小さな仕事なので相談しずらかったのですが、気持ちよく相談を聞いていただきアドバイスを受け、今回工事をお願いしました。
ビフォーアフター






工事基本情報
飲食店の床の塗装なので匂いや乾燥時間等も良く考えて施工しました
こんにちは!
今回は狭山市の飲食店で油汚れの酷い床の塗装工事です。
当社よりすぐ近くの中華料理店様の、床の塗装工事をお願いされました。お店の入り口の床、お店の顔とも言える箇所の塗装です。いつも丁寧に塗装をしていますがいつも以上に気合が入りました。(笑)
飲食店という事もあり特に臭いの問題を頭に置き施工しました。
使用する材料から色々考え臭いの少ない
水性塗料を使用しました!

フロアトップアクアという床材専用の塗料です。
水性で臭いもほとんど無く飲食店や一般住宅の駐車場など幅広く使用されています。
使用する材料が決まったらいよいよ工事に入ります。
最初に床に付着した汚れ(今回は油汚れがメインです)
薬品を使い綺麗に洗浄します。

この写真は洗浄後の写真になります。
施工前の写真は油汚れがひどく店主に載せないでくださいと言われ掲載できませんでした…(笑)
思った以上に綺麗に洗浄が出来て
お客様から塗装をしなくてもこのままで物凄く綺麗だから
これで仕上げで良いよと言われる程です。
ですがここはプロの塗装職人です!このまま終わらせる訳がありません!(笑)

細かいところも1工程・1工程
刷毛やローラーを使い丁寧に塗装をしていきます。
写真のように時には床に這いつくばりながらでも塗装します。(笑)

どうですか!
この仕上がり!
お客様も大満足して頂きました。
施工した本人も大満足です!
施工した本人も満足いく仕事をこれからもしていきたいと思います。
マスター!ちゃんと滑り止め使用になってますよ!(笑)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

所沢市で小さな塗装工事を施工してきました、少しの塗装でもお任せ下さい

狭山市にて鉄部塗装を行ってきました。鉄部は錆止めが肝心です。

狭山市にて軒天塗装を施工してきました。
