川越市/ALC版間目地の増し打ち作業。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

窯業系サイディングにあるシーリングの重要性とは?高耐久シーリングをご紹介します!
今は多くの窯業系サイディングを貼っているお宅が多いと思いますが、そこで悩まれるのがシーリングです。外壁の中でも一番劣化が早くしてしまう目地部分にシーリングが打ってあります。そのシーリングの意味を少しだけ紹介したいと思います! シーリングの劣化はどうなるの? 写真の様に割れたりなど…
続きを読む

飯能市岩沢にて外壁・屋根塗装工事!硬化不良を起こしているコーキング打ち替え作業!
こんにちは! 今日はコーキング作業を行なっているので紹介したいと思います(^O^)/昨日もコーキング作業の現場ブログでしたが、着工が重なりコーキング作業が続いておりますが、今日のお宅は少し違い、硬化不良を起こしているコーキングです。新築時に打ってあるコーキングは築16年たった今も…
続きを読む

所沢市狭山ヶ丘にて高圧洗浄前に劣化してるコーキング打ち替え工事!
こんにちは!今日は所沢市にて外壁・屋根塗装工事の現場作業を紹介したいと思います!先日足場工事が終わり、今日はコーキング工事を行っています。高圧洗浄前にコーキングを行う理由があり、劣化しているコーキングは割れている状態なので、水圧の強い洗浄を先にしてしまうと、サイディング内側が水分…
続きを読む
