
川越市南大塚にて外壁屋根塗装が完了しました。

塗装の劣化と1階と2階部分の帯板が劣化してきて今にも崩れそうでしたので全体の塗装を含め決断しました。
ビフォーアフター






工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装
使用材料
関西ペイント製:アレスダイナミックTOP・2液アレスクールsi
築年数
16年
施工期間
10日
保証年数
10年
建坪
33坪

川越市南大塚にて3色使った外壁塗装工事が終わってみての感想ですが、今回のサイディングボードは模様が複雑で深い場所と浅い場所などがあり垂などが出ない様に気を使いながら塗りました。他にも幕板部分のシーリングが劣化して隙間から雨が入り幕板が崩れる所でした。欠落するまでは傷んでいなかったので新しくビスで止め幕板全体にコーキングを打ち二度と雨が侵入しない様に完璧にガードしました。工事中はお客様と一緒に暮らしているお祖母さんがいらしたので匂い・空気の入れ替え・エアコンがちゃんと使えるようになど優しい環境作りにも重点を置き最後は大変喜んで頂きましたので良かったです。川越市南大塚近辺では多くの実績を残してますので外壁塗装をお考えの方は是非、ご連絡下さい。
街の外壁塗装やさん狭山所沢店0120-910-089
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

朝霞市宮戸で塗装工事中の現場が付帯部の塗装開始です
朝霞市宮戸にて外壁塗装工事を着工中の現場で、
外壁塗装の上塗りが終わり雨樋、破風板、雨戸から付帯塗装が始まりました。
建物の上階から破風板、雨樋から塗装が始まり1階に降りてきたところで、
狐の嫁入りが…若い人には解らないかも知れませんね…
続きを読む

所沢市上安松の現場は遮熱塗料で屋根の上塗り塗装施工
御施主様が欠けや割れを気にされていたので、クイックガードを使用し補修施工しました。コーキング材とは違いセメント系の材料ですからしっかり基材に食いついき、見た感じどこが補修されたか解らないと思います。また、作業していると新たに割れやすいため慎…
続きを読む

所沢市上安松の外壁がいよいよ上塗り塗装に
所沢市上安松での工事もいよいよ外壁塗装の上塗りに突入しました。
とは言いましても、私が毎日の点検で訪れた時には、上塗りは終わり乾燥タイムに入っておりましたが…
なるべく、その日の作業を追っていますが到着前に寄らなくてはいけない現場も…
続きを読む
